blogブログ

3月5日(火)チーム練習

3月5日(火)チーム練習

こんにちは、やまコーチです!
雪解けで芝が濡れている中、本日もチーム活動を行いました!

今日は全面使えたので紅白戦。

8対8が正規ルールですが、トレーニング強度を上げたかったので7対7で実施。
スペースが大きくなることでスプリントの回数が増え、強度が上がります。

育成年代では頭を使って、コレクティブにプレーすることも重要ですが、偏っても良くないと感じます。大きなスペースを守れたり、大きなスペースでダイナミックで攻めたりできるフィジカル面もトライすることで伸びていくと考えています。

ラファーガでは対戦相手や大会形式、時期によって志向するフットボールを柔軟に変えていきます。

相手の狙いやストロング、ウィークを感じながら相手を攻略するのがフットボールの醍醐味の1つ。
また、進路先でのさまざまなスタイルを理解・体現できることも育成の1つだと考えています。

チーム生の無料体験、お待ちしております!来週、早速1名来てくれます!

毎週火曜日、水曜日、金曜日に邑楽町で練習、週末には対外試合を中心に活動しています!
お問い合わせお待ちしております!